20卒向けエントリー受付を開始いたしました。皆さまとお会いできることを楽しみにしております。
ラインなどの流れ作業による組み立てではなく、エンジニア一人一人が工夫しながら一つの部品を作り上げます。完成した部品は自動車や様々な電子部品を製造する上で必要な自動機や金型となり人々の生活を支える一部として国内外で利用されます。
募集職種 | 総合職・一般職 |
---|---|
仕事内容 | 総合職・・・金型設計、機械設計、制御設計、装置開発設計、営業、生産管理、品質管理、総務、経理 一般職・・・各部署でのアシスタント業務 |
応募資格 | 短大、高専、大学、または大学院を卒業予定の方 |
諸手当 | 役職手当 家族手当 通勤手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞 与 | 年2回(6月、12月) |
勤務時間 | 8:00~16:45 (昼休憩 45分) |
休日休暇 |
週休2日制 / 年間休日 117日 ※会社カレンダーに基づく 年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、特別有給休暇など |
福利厚生 | 各種社会保険、確定拠出年金、雇用保険、労災保険、駐車場・食堂完備 |
精密かつ正確な技術で、高品質な精密部品や金型を製作しています。
■伊津野知愛/工具課/2017年入社
製造業に興味があった私は、精密機械の分野で腕を磨きたいと思い、当社への入社を決めました。現在は先輩のもとで、平面研削盤の仕事を担当しています。平面とは言っても、1つ1つの製品によって求められる角度や段差が微妙に異なるので、自分なりに作業方法を考えたり、工夫したりできるところに面白さを感じています。まだまだ経験が浅く指示を受けながらの作業が多いですが、先輩方がやさしく指導してくださるので、それに応えられるよう努力しています。私も1日も早く腕を磨いて、いろいろな機械を使いこなせるようになって、一人前と言われるようになりたいです。
■西河裕暉/工具課/2017年入社
現在は金型の組み立て業務を中心に行っています。図面を見ながら、100近い精密部品を数時間かけて組み立てていきます。一つとして同じ製品はない上に、図面では見えない部分もあるので、自分なりに考え想像しながら、工夫を重ねて完成させます。それだけに満足のいく金型が完成した時の達成感は何ものにも代えがたいものがありますね。ものづくりに携われることに、純粋に楽しさを感じる毎日。これからの目標は、早く仕事を覚えて一人前になることです。当社は海外にも拠点があるので、いつかは海外出張を任されるようにもなりたいですね。