会社概要
号 | 日精電子株式会社 (にっせいでんしかぶしきかいしゃ) |
代表者名 | 代表取締役会長 吉田唯行 代表取締役社長 吉田昌弘 |
資本金 | 3000万円 |
所在地 | 熊本県上益城郡益城町小池977-1 (かみましきぐん ましきまち おいけ) TEL:096-288-8144 FAX:096-288-8203 |
設立 | 昭和59年5月8日 |
創立 | 昭和59年12月18日 |
従業員数 | 60名 |
事業内容 | 精密プレス部品の製造、精密金型の設計製造、自動化装置、省力化機器の設計製造 |
交通アクセス
沿革
- 1984年05月 日精電子株式会社を設立(日電精密工業株式会社の関連会社として)
- 1984年08月 進出地益城町と誘致企業として進出協定調印
- 1984年12月 日精電子株式会社創業開始、ICリードフレーム、精密金型の製造開始
- 1988年07月 社員会館完成
- 1989年08月 第二工場竣工
- 1993年06月 DP加工開始
- 1994年08月 日電精密工業㈱九州営業所を日精電子内に開設
- 1994年10月 トランスファーライン構築 LCDフレーム製造開始
- 1996年08月 TP加工開始
- 1999年10月 ISO9002認証取得(日電精密工業のマルチサイト)
- 2002年04月 ISO9001:2000移行登録
- 2005年11月 ISO14001:2004認証取得(日電精密工業のマルチサイト)
- 2007年03月 第10回熊本県工業大賞受賞
- 2007年09月 第三工場竣工
- 2010年04月 ISO9001:2008移行登録
- 2011年04月 半導体組立仕上装置「ismart」を発表
- 2014年04月 「ismart」シリーズ販売開始
- 2016年02月 スティフナーライン構築 スティフナーの生産開始
- 2017年04月 ISO9001,ISO14001:2015への移行
ご挨拶
当社は創業以来、金属プレス用金型の加工技術を基盤にコンピュータ産業の発展に伴い、半導体リードフレームの製造に携わり、電気、電子部品をはじめ、より良い製品の提供を通じてお客様のニーズや期待に貢献すべく事業を推進してまいりました。
また、半導体分野を基盤とし、グローバル化に向け幅広い地域やより多くのお客様のニーズにお応えすべく事業の展開に取り組んでいます。そして、当社の持つ精密金型加工技術を、幅広く多様な製品づくりに生かせるように絶えず挑戦し続けたいと考えています。
近年当社は、設計から製造までのあらゆる技術に幅広く対応し、お客様の多様な製造ニーズにお応えしたいという思いから、各種自動化装置の設計、製造、販売から保守メンテナンス等のサービス拡充にも取り組んでおり、安全や環境にも配慮し効率性を追求した機械装置の提供に努めております。
「いきいき人で魅力ある会社づくり」を経営理念として掲げ、「納期」「品質」「コスト」「サービス」において、お客様・お取引様に「魅力ある会社」として必要とされ、信頼される企業を目指して、当社グループが一丸となって進化を続けてまいります。
社是である「一歩前進」は、変化する市場環境の中で、すべての従業員が自己の持つ能力を最大に生かし、日々一歩づつ前進し成長していく姿を思い描いています。皆様方の一層のご支援、ご鞭撻を賜ります様お願い申し上げます。
代表取締役社長 吉田昌弘
関連企業
![]() |
日電精密工業株式会社(本社・工場) 〒503-0808 岐阜県大垣市三塚町386-1 TEL:0584-81-6321(代) FAX:0584-81-6340 http://www.nsk-cp.co.jp |
![]() |
日電精密工業株式会社(神戸工場) 岐阜県安八郡神戸町下宮480-1 TEL:0584-27-3125(代) FAX:0584-27-3126 |
![]() |
日電精密工業株式会社(安八工場) 岐阜県安八郡安八町牧字南長田4660 TEL:0584-64-5522(代) FAX:0584-64-5523 |
![]() |
日電精工株式会社 〒503-2312 岐阜県安八郡神戸町下宮540-1 TEL:0584-27-3188(代) FAX:0584-27-3187 |
![]() |
NichidenSeimitsu Malaysia Sdn., Bhd No.12&14,Lengkuk Gerudi,DistreparkIndustrial Centre, P.O.BOX272 42000Port Klang,Selangor D.E.Malaysia TEL:60-33165-8216 FAX:60-33165-8218 |